町家ポイント 町家ポイント
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉

金沢「ひがし茶屋街」徒歩圏内。開放的な吹き抜けを繊細な竹細工と照明の光が彩る町家宿。 かがび 竹 〈一棟貸し町家〉 ひがし茶屋街 金沢駅 近江町市場 一棟貸し町家

2名様/1泊平均 ¥35,000〜(税込)

※カレンダーに最初、記載されている料金は1名様でご宿泊される場合の料金となっております。カレンダー上部の「ご宿泊人数」をご変更いただきますと、人数に応じた1名様当たりの料金が表示されます。

  • floor 66.13㎡
  • GUESTS最大 6名 ?

    宿泊人数について

    4名様:特にゆったりご宿泊6名様:最大ご宿泊人数*

    *当町家は上記の最大ご宿泊人数で、行政から旅館業許可を取得しております。

  • 寝室寝室 2室
  • ベッドベッド 2台 ?シングル × 0セミダブル × 0ダブル × 2ソファーベッド × 0
  • 布団布団 2組
  • 浴室浴室 1室
  • トイレトイレ 2室
  • wi-fiwi-fi
  • 床暖房床暖房
  • キッチンキッチン
  • IHコンロIHコンロ
  • 電子レンジ電子レンジ
  • TVTV
  • Apple TVApple TV
  • ドライヤードライヤー
  • アメニティアメニティ
  • 洗濯機洗濯機
  • アイロンアイロン
  • 浴衣浴衣
  • エアコンエアコン
  • 加湿器加湿器
キッチン
浴室
・ドライヤー
・バスタオル/フェイスタオル
・シャンプー/コンディショナー
・ボディソープ
・ハンドソープ
・アイロン/アイロン台
アメニティ・その他
・ウォッシュタオル
・歯ブラシ/歯磨き粉
・コットン/綿棒
・くし/髪留め
・ひげ剃り/シェービングクリーム
・wi-fi
・床暖房
・エアコン
・TV
・冷蔵庫 [冷凍室あり]
・電気ケトル
・食器類
※お皿、コップ、カトラリー類など
・ふきん/食器洗剤/スポンジ
・金沢の珈琲店監修のオリジナル「MACHIYA コーヒー」
・緑茶/紅茶
この町家の特にゆったりご宿泊最大ご宿泊人数はこちら

宿泊人数について

4名様:特にゆったりご宿泊 6名様:最大ご宿泊人数*

*当町家は上記の最大ご宿泊人数で、行政から旅館業許可を取得しております。

宿泊料金は時期・日数・人数によって異なります。

お子様のご宿泊について
独立した寝具をご利用されない5歳未満のお子様は宿泊人数に含める必要はなく、保護者様と同室で無料にてご宿泊が可能です。もしお子様が独立した寝具をご利用される場合は、「大人1名」扱いの料金になりますので、ご予約の際にご宿泊人数に含めるよう、お願い致します。

金沢の人気観光地「ひがし茶屋街」徒歩圏内、町家の一棟貸し宿泊施設。町家「竹」は4棟並ぶ町家(町屋)のうちの1棟で、それぞれの町家は完全に仕切られ、プライベート性を保っているので安心してお過ごしいただけます。4棟それぞれに、異なる金沢の伝統工芸のインスタレーションが飾られています。
町家「竹」は、伝統工芸品「竹細工」がテーマの町家。金沢を中心に世界的でも活躍する工芸作家・榎本千冬氏のオリジナル竹細工が町家の吹き抜けを彩るインスタレーションになっています。お客さまだけの空間で、ゆっくりとアート鑑賞ができます。
1階には繊細な竹細工の照明が光をおとす開放感ある吹き抜け、和室、2階はダブルベッドを2台備えた洋室です。ヒノキの浴槽のある浴室に加え、洗面台・トイレは2つあり、大人数でご宿泊の際もゆったりとお過ごしいただけます。1階の和室にはお布団2組まで敷いてお休みいただけます。
ご夫婦、カップル、ご家族でのご宿泊など、旅の目的や人数にあわせて様々なシーンに対応できる町家です。繊細な竹細工の風合い、金沢の伝統工芸や和の風情を間近に感じながら特別なひとときをお過ごしください。

もっと見る

お部屋にはダブルベッドを2台ご用意し、5名様以上でご宿泊の際は2名様で1台をご利用頂きます。ご家族やお友達との旅行など旅の人数にあわせて、連なった他の3棟の町家「友禅」「水引」「手毬」(最大5〜6名様)を一緒にご予約いただくことも可能です。

2名様/1泊平均 ¥35,000〜(税込)
  1. :空室あり
  2. :空室なし

2ヶ月以上先のご予約につきましては、
2泊以上のみ承っております。

※カレンダーに最初、記載されている料金は1名様でご宿泊される場合の料金となっております。カレンダー上部の「ご宿泊人数」をご変更いただきますと、人数に応じた1名様当たりの料金が表示されます。

この町家の特にゆったりご宿泊最大ご宿泊人数はこちら

宿泊人数について

4名様:特にゆったりご宿泊 6名様:最大ご宿泊人数*

*当町家は上記の最大ご宿泊人数で、行政から旅館業許可を取得しております。

宿泊料金は時期・日数・人数によって異なります。

お子様のご宿泊について
独立した寝具をご利用されない5歳未満のお子様は宿泊人数に含める必要はなく、保護者様と同室で無料にてご宿泊が可能です。もしお子様が独立した寝具をご利用される場合は、「大人1名」扱いの料金になりますので、ご予約の際にご宿泊人数に含めるよう、お願い致します。
間取り
設備・アメニティ
  • floor 66.13㎡
  • GUESTS最大 6名 ?

    宿泊人数について

    4名様:特にゆったりご宿泊6名様:最大ご宿泊人数*

    *当町家は上記の最大ご宿泊人数で、行政から旅館業許可を取得しております。

  • 寝室寝室 2室
  • ベッドベッド 2台 ?シングル × 0セミダブル × 0ダブル × 2ソファーベッド × 0
  • 布団布団 2組
  • 浴室浴室 1室
  • トイレトイレ 2室
  • wi-fiwi-fi
  • 床暖房床暖房
  • キッチンキッチン
  • IHコンロIHコンロ
  • 電子レンジ電子レンジ
  • TVTV
  • ドライヤードライヤー
  • アメニティアメニティ
  • 洗濯機洗濯機
  • アイロン/衣類スチーマーアイロン/衣類スチーマー
  • 浴衣浴衣
  • エアコンエアコン
  • 加湿器加湿器
間取り
間取り
町家の特色・しつらい

町家の特色・しつらい

  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉 繊細な「竹細工」が彩る町家 「竹細工」がテーマの町家。吹き抜けの照明は四つ目編み、六つ目編み、乱れ編みと3つそれぞれが異なる伝統的な竹細工の編み方。
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉 竹細工の照明が吊られた吹き抜け 扉を開くと開放的な吹き抜けの空間。ソファに座り、竹細工の照明からこぼれる光の中でゆったりと旅のひとときをお過ごしください。
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉 居間 和の落ち着きを感じさせる居間。麻ノ葉編み、染色漆仕上げの花籠が飾られています。
    ・3名様以上でご宿泊の場合は、こちらにお布団を1組~2組セット致します。
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉 洗い物に便利なシンク 冷蔵庫・シンク・電気ケトルなどを備えます。金沢の珈琲店監修オリジナル「MACHIYA コーヒー」をお楽しみください。
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉 浴室・洗面台 ヒノキの浴槽に、濃いグレーの壁がスタイリッシュな浴室。洗面を2つ備え、大人数でも安心してお使いいただけます。
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉 寝室 広々したダブルのベットがならんだ憩いの空間。書き物や作業に便利なデスクスペースも。
    ・ダブルベッド2台設置
    ・5名様以上でご宿泊の場合は、ダブルベッド1台につき2名様でご利用いただけます。
ギャラリー

ギャラリー

  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉
周辺案内

周辺案内

  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉
  • かがび 竹 〈一棟貸し町家〉
「ひがし茶屋街」徒歩圏内。
金沢の人気観光地「ひがし茶屋街」が徒歩圏内。
「ひがし茶屋街」には古くからある金沢の美しい街並みが残り、お土産物屋やカフェが軒を連ねます。
最寄りの「森山三丁目」バス停から周遊バスに乗車し、
金沢市民の台所と呼ばれ新鮮な北陸の海の幸・山の幸が並ぶ「近江町市場」
「金沢21世紀美術館」「兼六園」など他の金沢の観光地や「金沢駅」へもアクセスも抜群。

周辺案内マップを見る

アクセス

アクセス

  • アクセス方法
  • 住所
バスをご利用の場合
・金沢周遊バス右回りルート「森山三丁目」バス停より徒歩約3分(220m)
タクシーをご利用の場合
・金沢駅前(中央口)タクシー乗場より乗車、約2.1km
自家用車をご利用の場合
・関東方面から金沢東ICより約4km・大阪方面から金沢西ICより約6.4km
住所
〒920-0843 石川県金沢市森山1丁目29-6-2号
宿泊プランを見る

町家レジデンスイン金沢の
おすすめ町家

  • 最大ご宿泊人数:7名 町家名:水鞠 – みまり 〈一棟貸し町家〉 住所:〒920-0851 石川県金沢市笠市町5-11
  • 最大ご宿泊人数:8名 町家名:彦三町 金の間 〈一棟貸し町家〉 住所:〒920-0901 金沢市彦三町1-11-17
  • 最大ご宿泊人数:6名 町家名:武家屋敷 しをり 〈一棟貸し町家〉 住所:〒920-0865 金沢市長町2丁目4-20
  • 最大ご宿泊人数:9名 町家名:東山かげろひ 〈一棟貸し町家〉 住所:〒920-0831 石川県金沢市東山3-26-51
  • 最大ご宿泊人数:6名 町家名:武家屋敷 はなつめ 〈一棟貸し町家〉 住所:〒920-0865 石川県金沢市長町2丁目4-20
  • 最大ご宿泊人数:8名 町家名:彦三町 銀の間 〈一棟貸し町家〉 住所:〒920-0901 石川県金沢市彦三町1丁目11-18
  • 最大ご宿泊人数:6名 町家名:武蔵 藍の辻 – あいのつじ 〈一棟貸し町家〉 住所:〒920-0854 石川県金沢市安江町13−22
  • 最大ご宿泊人数:8名 町家名:竪町 かなた 〈一棟貸し町家〉 住所:〒920-0998 石川県金沢市里見町42−3
  • 最大ご宿泊人数:4名 町家名:山水居 – さんすいきょ 〈一棟貸し町家〉 住所:〒920-0921 石川県金沢市材木町9-3
  • 最大ご宿泊人数:6名 町家名:瓢 午の間 – ひさご うまのま 〈一棟貸し町家〉 住所:〒920-0845 石川県金沢市瓢箪町20-5
  • 最大ご宿泊人数:5名 町家名:かがび 水引 〈一棟貸し町家〉 住所:〒920-0843 石川県金沢市森山1丁目29-5-2号
  • 最大ご宿泊人数:6名 町家名:かがび 〈一棟貸し町家〉 住所:〒920-0843 石川県金沢市森山1丁目29-5-1号
PAGETOP